麹町駅すぐの整形外科 Oneクリニック
麹麹町のブログ

BLOG

ブログ

ゴルフ肘(上腕骨内側上顆炎)のリハビリを掘り下げる   ~~The rehabilitations of medial humeral epicondylitis~~

↓↓English Below↓↓

 

皆さんこんにちは!!
東京都千代田区 麹町駅と半蔵門駅の間 (実は永田町駅からも徒歩10分弱) 新宿通り沿いのビル2階にある整形外科クリニック

”One Clinic 麹町(ワンクリニック麹町)” 院長の栗本です!!
今年は梅雨入りがかなり遅れていますね。夏日を記録する日も出ていますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、今回は「ゴルフ肘」と呼ばれる疾患についてリハビリの方法も含めて掘り下げていきたいと思います。
ゴルフ肘は、正確には「上腕骨内側上顆炎」と言われるもので、肘の内側にある筋肉や腱が炎症を起こすことで起こる痛みです。

ゴルフのスイングで発症することからゴルフ肘と呼ばれますが、ゴルフだけでなくテニスや野球などのスポーツ、日常生活での手首の使い過ぎによっても発症します。

症状
肘の内側や前腕に痛みやしびれ、握力の低下などがみられます。
検査・評価
痛み誘発試験:患者さんには手関節を屈曲(曲げる)していただきます。検者(医師)が手関節を伸展(伸ばす)させるように押したときに痛みが出ると陽性です。
圧痛:炎症を起こしている部位を圧迫すると痛みを感じます
画像:MRIやエコーなどで軟部組織・骨の炎症を確認します
リハビリ
1. 安静
まずは、痛みの原因となっている動作を避け、安静にすることが大切です。スポーツや日常生活での手首の使い過ぎを控えましょう。
2. アイシング
患部にアイシングをすることで、炎症を抑えることができます。1回15分程度、1日に数回行いましょう。
3. ストレッチ
肘の内側や前腕の筋肉をストレッチ(緩めてあげる)することで柔軟性を高め、痛みの改善を促します。
代表的なストレッチ
• 手首の伸展ストレッチ
手のひらを上にして肘を伸ばし、手首をゆっくりと曲げ伸ばしをする。屈筋群のストレッチとお考え下さい1回10回程度、両手で行いましょう
• 前腕のストレッチ
肘を曲げ、反対の手で前腕を軽く引っ張る。10秒間キープし、反対側も同様にストレッチする。
4. 筋力トレーニング
肘周囲の筋肉を鍛えることで、腱への負担を減らし、痛みの再発を防ぐことができます。
代表的な筋力トレーニング
• リストウェイト
手首に軽いウェイト(500g~1kg程度)を付け、手首をゆっくりと曲げ伸ばしする。
 1回10回程度、2セット行う。
• タオルの握りこみ
タオルを広げて両手で持ち、ゆっくりと絞る動作を行います。
10回程度繰り返しましょう。
• ゴムバンドを使ったトレーニング
前腕にゴムバンドを巻き、手首をゆっくりと曲げ伸ばしする。
 10回程度を1セットとし、2セット行う。

5. サポーター
肘にサポーターを装着することで、患部を固定し、負担を減らすことができます。
6. 理学療法
理学療法士によるマッサージや電気療法、テーピングや超音波療法などの治療を受けることもできます。
以下にも記載していますが筋力トレーニングも当院で指導可能です。
その他当院では組織修復・痛み軽減を目的とした拡散型衝撃波を用いるリハビリを行う事も可能です。
予防
ウォーミングアップとクールダウン
運動前に十分なウォーミングアップを行い、運動後はクールダウンをしましょう
オーバーユースの防止
使いすぎや動きすぎにはくれぐれもご注意ください
筋力トレーニング (リハビリ中に行います
肘周囲の筋肉を鍛えておくと痛み出現の予防につながります。
ストレッチ (リハビリ中に行います
肘の内側や前腕の筋肉をストレッチしていきます
これらの予防策を心がけることで、ゴルフ肘の発生・再発を防ぐことができます。

ゴルフ肘のリハビリは、時間と根気が必要です。痛みがすぐに改善しなくても、焦らずに継続することが大切です。
痛みがひどい場合は、無理せず当院にご相談ください!(^^)

引き続き皆様が明日を楽しみに生活できるお手伝いができるよう努めて参ります。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

Hello everyone!
I am Dr. Kurimoto, the Director of One Clinic Kojimachi, an orthopedic clinic located on the 2nd floor of a building along Shinjuku-dori, between Kojimachi and Hanzomon Stations

(actually less than 10 minutes walk from Nagatacho Station) in Chiyoda-ku, Tokyo!
The start of the rainy season has been delayed considerably this year. Some summer days have been recorded, but how are you all doing?
Well, this time, I would like to delve into the disease called “golf elbow,” including rehabilitation methods.
Golf elbow is more accurately called “medial epicondylitis of the humerus,” a pain caused by inflammation of the muscles and tendons on the inside of the elbow. It is called golf elbow because it is caused by the golf swing, but it can also be caused by overuse of the wrist in sports such as tennis and baseball, as well as golf, and in everyday life.
Symptoms
Pain and numbness in the inside of the elbow and forearm, and loss of grip strength.
Examination and evaluation
Pain provocation test: The patient is asked to flex (bend) the wrist joint. The test is positive if pain occurs when the examiner (physician) pushes to extend (stretch) the wrist joint.
Tenderness: Pain is felt when pressure is applied to the inflamed area.
Imaging: Soft tissue and bone inflammation is confirmed by MRI, echo, etc.
Rehabilitation
1. rest
First, it is important to rest and avoid activities that cause pain. Avoid overuse of the wrist in sports and daily life.
2. icing
Icing the affected area will help reduce inflammation, and should be done several times a day for about 15 minutes at a time.
Stretching
Stretching (loosening) the muscles of the inner elbow and forearm will improve flexibility and pain relief.
Typical stretches
– Wrist extension stretch
Stretch the elbow with the palm up and slowly bend and stretch the wrist. Think of it as a stretch for the flexor muscle group. 10 times per stretch, using both hands.
– Forearm Stretch
o Bend the elbow and gently pull the forearm with the opposite hand.
o Hold for 10 seconds, then stretch the other side in the same manner. 4.
4. strength training
Strengthening the muscles around the elbow can reduce the strain on the tendon and prevent recurrence of pain.
Typical strength training
– Wrist weights
o Attach a light weight (about 500 g to 1 kg) to the wrist and slowly bend and extend the wrist.
o Perform 2 sets of about 10 times each time.
– Towel clutching
o Spread out the towel, hold it with both hands, and perform a slow squeezing motion.
o Repeat about 10 times.
– Training with an elastic band
o Wrap the rubber band around your forearms and slowly bend and stretch your wrists.
o Do about 10 times each time, 2 sets.
5. supporter
Wearing a supporter on the elbow can immobilize the affected area and reduce strain.
6. physical therapy
Physical therapists can provide massage, electrotherapy, taping, ultrasound therapy, and other treatments.
As mentioned below, strength training is also available at our clinic.
In addition, we can also provide rehabilitation using diffusion shock waves for the purpose of tissue repair and pain reduction.
Prevention
Warm-up and cool-down
Warm up thoroughly before exercise and cool down after exercise.
Prevention of overuse
Be careful not to overuse or over-move
Strength training (performed during rehabilitation)
Strengthening the muscles around the elbow will help prevent the appearance of pain.
Stretching (during rehabilitation)
Stretch the inner elbow and forearm muscles.
By taking these precautionary measures, the occurrence and recurrence of golf elbow can be prevented.

Golf elbow rehabilitation takes time and patience. Even if the pain does not improve immediately, it is important to continue without haste.
If the pain is severe, take it easy and consult our clinic! (^^)

We will continue to make every effort to help you live your life looking forward to tomorrow:)